教育実習から学んだこと。

2025年10月21日

教師になるつもりはない。それでも免許は欲しいと教育課程を取得中である。
それもたぶんどうでもいい感じになりつつある。教育実習にて感じたから。教育現場から

感じたからだ。義務教育って何だろう。学校って何だろう。不登校やひきこもりが社会現象である。

理由を知ったからである。そんなの当たり前やんかあ~。学校って、義務教育だからだよ。
教師だって人間なのだ。そんな教師に個性あふれる教育をするのは無理でしょう。多様性ですから。

義務教育だから、みんな平等である。そんな中で個性が埋もれている現状を知りました。
保護者もそんな自分の価値観で見ている現状があるから先生、病んじゃうよ。

そんな中で現役教師と共に個性を伸ばす塾を始めます。

不登校に対応してます。もちろん問題児も対応します。そして個性を伸ばしたい子も
すべてに対応して新たな教育を伝える塾を始めることにしました。

生徒はこれから募集をしますが、もちろんそんな当塾の理念に賛同するスタッフも募集します。
わたしもそんな身です衣食住には困らない予定です。活動拠点は北海道河東郡音更町です。

詳細は、お問い合わせください。

  


© 2026  みのりI×LL塾公式ホームページ  北海道河東郡音更町
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう